就活ノウハウ

飲食店のバイトに受かりやすい志望動機の書き方とは?例文つきで解説

飲食店でアルバイトをし、お客さんから喜んでもらえた経験から、飲食店で働きたいと考える人は少なくありません。しかし、思いは強くても面接試験でどのように伝えればいいのかわからないという人は多いことでしょう。面接の際には、どうして飲食店で働きたいのか、その志望動機をしっかりと相手にわかってもらうことが大切です。

ここでは、飲食店での面接時にどのように志望動機を伝えればいいのかを具体的に説明していきます。これから飲食店で働きたいと考えている人は、ぜひこの記事を参考に自分なりの志望動機を確認してみてください。上手く伝えることができたら、自分の働きたいお店に就職できる可能性が高まることでしょう。

飲食店に正社員として応募する場合

飲食店に正社員として働きたいと考えている人は、志望動機をよく考えて作成する必要があります。採用する側も、長くいっしょに働く人に対しては厳しく採点しがちです。ここでは、正社員として働きたい場合の志望動機の伝え方を詳しく説明します。

飲食店での経験や実績

正社員として働きたい場合、飲食店で働いたことのある経験は大きく影響するでしょう。飲食店は、見た目よりかなりハードな仕事内容ですから、働き始めてから想像と違っていたとすぐに辞めてしまう人もいます。しかし、働いた経験があれば、採用する側も安心して仕事を任せることができます。

面接の時には、働いた期間や具体的な仕事内容を明確に伝えましょう。実際に働いていた時に、周りにどのように評価されていたのかもアピールするポイントになります。例えば店長に頼りにされ、店長代理としてスタッフの面倒から会計処理まで担当していたとなれば、ぐっと採用に近づづきます。

 

応募する飲食店のファン

応募する飲食店が、以前から好きでよく通っていたという事実はとてもよい志望動機になります。飲食店にとって、お客様の評価はいつも気になるところです。お店で働きたいほどのファンであれば、お店や商品のこともよくわかっていますし、何より飲食店側も高く評価されたように嬉しく感じるものです。好きな飲食店で働いたほうが自然とやる気がでますし、意欲的に働くことで、周りからの評価も上がっていくことでしょう。

 

今後の自分の目標や将来像

正社員として応募する場合は、将来像や自分の目標を伝えることは非常に大事です。飲食店と一言でいっても、個人経営のお店から世界中にチェーン店を展開している大企業までさまざまです。将来、自分はどうなっていたいのか、どのような内容の仕事を手がけたいのか、具体的な志望動機を考えましょう。将来像を考えることは、働くモチベーションにもつながります。とても大切なことですので、5年後10年後、自分はこうありたいと願う将来像を思い浮かべてみてください。

 

飲食店の仕事内容に興味がある

飲食店の仕事内容に興味があることも、よい志望動機になります。飲食店は接客業ですが、なかにはお客様に接しない仕事もあります。お店で使う食材を探したり、新しい商品を研究することも仕事内容のひとつです。食べ物に興味がある人は、飲食店に向いています。人と接することが苦手でも、食材や料理自体に興味があれば、飲食店で働く志望動機になりえます。

 

自分が貢献できる強み

応募する際には、自分の思いや希望だけを伝えるのではなく、採用する側にとってどのようなメリットがあるのか伝えることも大事です。料理好きであれば、すぐにでもお店に貢献できますし、食材自体に興味があり何らかの資格があれば、お店にとって大きなメリットになります。応募する飲食店で、どのような形で自分は貢献できるのか、具体例をいくつか考えてみてください。

 

飲食店にアルバイトとして応募する場合

飲食店にアルバイトとして応募する場合は、正社員とは異なり、細かい採用条件が合う点が志望動機になります。ここでは、非正社員として応募するときの志望動機は、どのように伝えればいいのかを説明します。

 

勤務日数や勤務時間が合う 

採用する飲食店側も、ランチタイムやディナータイムの忙しい時間帯に働いてくれる人を採用したいと考えます。そのため面接のときには、募集の勤務時間や働ける日数が自分に都合がいい点を伝えましょう。

アルバイトとして働くメリットは、給料や福利厚生は正社員より劣りますが、働きたい時間や日数を自分で選べることです。自分が希望する条件にあう飲食店に応募しましょう。条件が合えば長く働き続けられますので、飲食店側にとっても非常に助かります。

 

通勤距離が短い 

働きたい飲食店が、家から近いこともよい志望動機になります。飲食店は、お客様がどれくらい来るのか予想してスタッフのシフトを組みますが、スタッフが急に来れなくなったという状況はよくあることです。家が近ければ、急なシフト対応も可能になります。何より、通勤に無駄な時間を使わずにすむことが最大のメリットです。

アルバイトとはいえ、対応できるのであれば、急なシフト依頼も応えるようにしましょう。飲食店側も、通勤距離が近い人のほうがより長く働いてくれるだろうと考えます。

 

家庭環境に適している

家庭環境に合うことも、志望動機のひとつになります。よくあるパターンとして、子育てが一段落したからもう一度働きたいという、主婦達の志望動機です。また、今まで正社員として働いていたが、親の介護のためにアルバイトとして働きたい、など家庭環境が変わったことがひとつの志望動機になりえます。

 

飲食店に未経験から応募する場合

飲食店に未経験から応募する場合は、アピールする実務経験がありませんので、働きたいという熱意を伝えることが大事です。ここでは、未経験から応募する時の志望動機の伝え方を紹介します。

 

学びたいという熱意

もともと接客が好きで、将来、飲食店などのサービス業へ就職を考えていれば、飲食店での実務経験はとても役に立ちます。将来のことを考え、飲食店で学びたいという想いから応募することは、ひとつの志望動機になります。学びたいという気持ちは、やる気にあふれ好印象を与えますが、飲食店は学校ではありませんので伝え方に気をつけます。熱心に働くことが、自然と学びになるのだということを理解しておくことが大事です。

 

料理が好き

料理が好きなことは、とてもよい志望動機になります。通常、ホールスタッフとキッチンスタッフ、それぞれ分けて募集されますが、料理好きであればキッチンスタッフとして即戦力になりえます。飲食店側も、全く料理をしたことがない人より、料理好きで普段料理をしている人の方を採用したいと考えます。

 

資格取得を目指している

飲食店に働きたいという志望動機が、調理師などの資格取得のためということもよい動機になります。将来を見据えて資格取得を考えているのですから、しっかり働いてくれるだろうと、飲食店側は期待します。食品の取扱や調理に関する資格は、お店のほうにもメリットがありますので、採用されやすくなるでしょう。

 

応募するときの志望動機の書き方

実際に、履歴書や職務経歴書にどのように志望動機を作成すればいいのか、正社員・アルバイト・未経験とそれぞれ例文を挙げますので、参考にして自分なりの志望動機を作成してみてください。

 

志望動機の書き方(正社員の場合)

私は、小さい頃から料理が好きで、学校の家庭科の授業で習ったお菓子をよく家で作っていました。家族にとても喜ばれた経験が、さらに料理好きに拍車をかけ、料理の世界で生きていこうと思うようになりました。

大学生の時に知人と訪れた貴社のレストランで、料理の美しさと美味しさに衝撃を受け、どうしても貴社で働きたいと思い志望しました。

貴社のレストランは、いつ訪れても行き届いた温かみのある接客で、大変居心地がよく、接客の基礎から学ばせていただきたいと思うようになりました。料理にも大変興味がありますので、将来は、貴社のメニュー開発に携わりたいと思います。

 

志望動機の書き方(アルバイトの場合)

以前は、ファミリーレストランで働いていましたが、そちらのレストランが閉店することになり、やむなく辞めざるをえなくなりました。以前のレストランでの経験から、接客業が自分には合っていると感じており、こちらのお店の募集に応募しました。今まで何度かこのお店に来たことがあり、キビキビ働くスタッフの姿を気持ちよく感じていました。もし採用されましたら、スタッフの一員として、お客様に喜ばれる接客を心がけたいと思っています。

 

志望動機の書き方(未経験の場合)

以前からこちらのカフェが大好きで、こちらで働きたいと思っていました。人とのコミュニケーションが得意で、誰とでも仲良くなれる自信があります。採用されましたら、こちらのスタッフのように、お客様にフレンドリーに対応できるように心がけていきたいと思っています。

また、趣味はお菓子作りで、休日はよくオリジナルのお菓子を作っています。お店のキッチンスタッフとしても、貢献していければと考えています。

 

志望動機を上手く伝えて飲食店で働こう

飲食店に働きたいときの志望動機の伝え方を紹介しましたが、お役に立ちましたでしょうか?飲食業界は、人手不足ですので簡単に採用されるのではと思いがちですが、しっかりとした飲食店や企業ほど、欲しい人材を見極めて採用します。やはり大きい企業ほど求める能力は高くなりますので、自分のことをよく分析し、長所や貢献できる点を志望動機として伝えられるよう前もって準備しましょう。希望する飲食店や企業に採用されるように、この記事を参考に、自分の気持ちや強みが伝わる志望動機を作成してくださいね。

-就活ノウハウ
-,

Copyright© みちしるマガジン , 2024 All Rights Reserved.